山口県の魚と言えばフグ! 猛毒を持つため食べてはいけなかったものを山口県出身の初代総理大臣伊藤博文公がそのおいしさゆえに解禁したというのは有名な話。美しいフグ刺し、から揚げ、フグちりなどのフルコースも大都市圏に比べればとてもリーズナブルにいただけます。一夜干しやみりん干し、焼きフグ、お茶漬けなどお土産品もいろいろ揃います。ひれ酒用の干しひれは軽く、かさばらず、ウケもいいですよ。
フグが冬なら夏はハモ。関西の夏のごちそう・ハモも水揚げされたばかりの新鮮なところを味わうなら山口でどうぞ。ハモも雑炊のもとや塩味のパイなど加工品がいろいろ出ています。
そしてかまぼこ、ちくわもお土産、贈答品として不動の人気。山口県には「焼きぬきかまぼこ」という独特のかまぼこがあります。原料のすり身を板に塗り、板の裏から焼き抜いたもので、そのままで歯応えと風味をお楽しみいただきたい。弾力、柔らかさ、味などに各社それぞれの特徴があって迷ってしまうかも。
そのほかにもウルメイワシの丸干しやアジの開きの一夜干し・みりん干し、あまり他では食べない金太郎のような地魚や、干しえび、ちりめん、いりこ、のり、わかめなど海の幸のラインナップの充実ぶりをご覧あれ。
食べておいしかった! 家でも食べたい、贈りたい。そんなご希望も最近は保冷材入りで送ることができるから安心です。
おすすめお土産品一覧
その他海産物が買えるお店