十朋亭
昔の、慎ましいけど心豊かな暮らしがしのばれる
お醤油を造っていた萬代家の離れとして建てられたもので、大部分は建てられた享和年間(1800年頃)当時のまま残っており、近世の民家建築の様式を見ることができます。
幕末には藩士の住まいとして使われました。当主が志士たちを支援していた縁で、多くの志士が集まり、桂小五郎、高杉晋作、久坂玄瑞、周布政之助、井上聞太(馨)、伊藤博文たちも訪れたそうです。明治初期には杉民治(吉田松陰の兄)が十朋亭の裏で塾を開きました。
十朋亭のあるあたりは通りに大殿大路、竪小路、錦小路といった風情のある名前がついています。喫茶店やショップも趣深いものがあちこちに。まず大路ロビーで情報やマップを入手。大路ロビーは古い町屋を改修して、周辺の観光案内や史跡に関する展示をしている休憩スポット。まちづくりに取り組むNPOの拠点でもあります。お茶をいただきながら、一の坂川沿いから大殿大路界隈の情報を教えてもらっちゃいましょう。
関連する記事
- 2021年10月28日
- 幕末の面影を残す「松田屋」と湯田温泉散策ツアー体験してみた。
- 2021年3月9日
- 「大殿ひなさんぽ2021」3月14日まで開催中
- 2021年1月19日
- 山口市の伝統工芸「大内塗」を巡る
- 2020年10月23日
- 2020年は雪舟生誕600年!大内氏&雪舟ゆかりの史跡巡り~龍福寺界隈②~
- 2020年9月3日
- 2020年は雪舟生誕600年!大内氏&雪舟ゆかりの史跡巡り~雲谷庵・瑠璃光寺界隈散策~
- 2020年8月18日
- 2020年は雪舟生誕600年!大内氏&雪舟ゆかりの史跡巡り~雲谷庵~
- 2020年7月4日
- 2020年は雪舟生誕600年!大内氏&雪舟ゆかりの史跡巡り~常栄寺②~
- 2019年9月12日
- 「山口ドライブグルメ展」開催中!
- 2018年11月5日
- 山口市観光周遊バスに揺られて市内めぐり③
- 2018年6月15日
- リニューアルした新山口駅を巡る① 北口1階編
- 2016年8月29日
- 西の京 山口 歴史香る街並み巡り(その2)
- 2016年8月19日
- 西の京 山口 歴史香る街並み巡り(その1)
- 2016年5月24日
- アート、雑貨、スイーツ・・・美術館を遊び尽くす
- 2016年5月24日
- 日本のクリスマスは山口から 〜山口サビエル記念聖堂〜
- 2016年5月24日
- 山口観光の定番・国宝 瑠璃光寺五重塔周辺を じっくりウォッチ!