【募集】幻の酒米で日本酒造り 5/7締切
「JR山口線全線開通100周年記念関連事業」
幻の酒米穀良都(こくりょうみやこ)で日本酒造り
~年4回のイベントにご参加できる方を募集いたします~
穀良都(こくりょうみやこ)は100年以上前、山口市小鯖の伊藤音市によって育成された酒米。
明治・大正にかけて全国的に栽培されるようになり、以来山口米として昭和天皇即位の際には献穀米にもなった有所ある品種。
その後、稲穂が高く栽培が難しいため次第に廃れ幻の米となった。
年4回のイベントには、専門家を講師としてお招きします。
酒米作りや日本酒について学べる機会となりますので、
ぜひご参加ください。
なお、当イベントでは日本酒の利き酒がございますので、JRをご利用の方が参加対象となります。
予めご了承ください。
————————————————————————————–
【第1回】田植え体験
開催日:5月14日(日)
集 合:10:38着 徳佐駅
【第2回】除草作業
開催日:7月下旬~8月上旬
集 合:10:38着 徳佐駅
【第3回】稲刈り体験
開催日:9月下旬
集 合:10:38着 徳佐駅
【第4回】日本酒完成会
開催日:3月中旬
集 合:10:38着 徳佐駅
※第2回以降の開催は稲などの発育状態など状況をみてご連絡
※原則日曜日開催
————————————————————————————–
■参加費 12,000円
(4回分の体験料、昼食代、日本酒試飲代、新鮮野菜おつまみ、保険料含む)
■定 員 20名(応募者多数の場合抽選)
■申込締切 2023年5月7日
■お申込み方法 メール
住所・氏名・年齢・電話番号をnpo-ato@c-able.ne.jpまでご連絡ください
■お問合せ
NPOあとう(山口観光コンベンション協会阿東支部)
TEL.083-956-2526
引用元:山口市観光情報サイト「西の京やまぐち」
https://yamaguchi-city.jp/event/a_area/22687.html
記事に関連する店舗情報
月別新着情報一覧
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年3月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年3月